2019年 09月 17日
フード問題



昨日は夕方から、知人の役者さんが出演している、アルスラーン戦記の千秋楽を観て来ました。









犬ランキング

良し悪しは一長一短の世界かなと思うようにしています。
我家はニュートロの最大袋13.5kgを1ヶ月で食べきります。
3頭いますので、そのあたりは気が楽です。
ついでに一番安価で送料無料のとこ見つけて
でも船便じゃなくて、正規品です。
お店は実は他店に売却されたのですが
既得権でそのまま購入を続けられています。
そんな些細なことにラッキーと思える我家です。
私は先代はなワンの時は正直全く無知でした。
お陰様で、病気もせずに17歳の天寿を全うしましたが
皆様のブログを読んで、こうしなきゃダメだったんだ~など
今でも学ぶことはとても多いです。
プーちゃんは心新たに、Eukanuba (ユ-カヌバ) ラム&ライス。
孫育児感覚です(笑)
私の勝手な意見ですが、ブリーダーさん推奨は理解できますが
もうはなパパさんのお気持ちのままのフードで良んじゃないかと私は思います。
後悔したくないでしょ~いろいろと・・・。
自分の娘ですもの。


ハナちゃんの時から楽しく拝見させていただいています。
今はララちゃんの成長を楽しませていただいています。
4月に最愛のゴル、ミルクを亡くしましたのですごく羨ましいです。(笑)
ミルクがお世話になっていた獣医さんが書かれていたブログですが、小分けにして冷凍するのが良いそうです。
お試しください。
http://kanai-vet.jp/tsusin/%E3%83%95%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E4%BF%9D%E5%AD%98/


毎日、楽しみに拝見させていただいています。
本当に、この時期かわいいのですが、あっという間に過ぎてしまいますよね。思い出してしまいました、うちのゴールデンを。
フード、愛しているからこそいろいろ考えてしまいますよね。
うちのゴールデンは、ずっと手作りでした。
牛ミンチの生とか、鶏肉の生とかも骨ごとバリバリとよく食べてました。。。
ひとつの選択しとして、ドッグフード以外を考えられるのもいいかもしれないですね。
余計なこと書いてしまったとしたら、ごめんなさい。
ララちゃんと幸せな毎日を送られることを祈っています。

さてフード問題ですね。わが子は手作りなんです。1年前、血小板減少症で、食欲なくても食べてくれるのは手作りだったんです。今は元気です!免疫疾患だったので、必然と食べ物が体を作る!と思いました。サツマイモ、かぼちゃ、大根、鶏肉、魚(生サケや鰆、たらなど)、キャベツ、白菜、キノコ類、トマト、牛肉、ゆで卵など、冷蔵庫にある食材で調理しています。とても喜んで食べますし、調理中からそわそわしてます♪
ららちゃんのママとパパなら、一番ららちゃんのことを考えてたくさんの情報からベストを選択されると思いますので、またフードいい情報あったら教えてくださいね。