トンネルの中での出来事
2015年 10月 13日
お散歩に出ると、胃がムカムカするのか、桑の葉をムシャムシャ

今日も秋晴れの鎌倉

池の公園を目指します。
前方にイガイガ星人を発見。

すかさずゲット。

むしっ

ひとしきり、むしり終わると、鯉を見に階段を下ります。
ハナちゃんにオヤツありましゅね♪

ないよ。
もったいぶらなくて、いいでしゅよ。

本当にないよ。
オヤツがないことが分かると、隙間に落ちているパンクズ(鯉用の残りカス)を取ろうと必死。

公園を出ると、当然のように298秘密基地(お肉屋さん)へ向かいます。

トンネルを抜けると、そこは肉国だった。。。

と行きたい所ですが、ふと、お肉屋さんが定休日だったことを思い出しました。
ハナちゃん、待って!
もう、お肉でましゅか?

満面の笑み。
引き返そうと思って、ハナを止めたのですが、何やら勘違いしているようです。
ワジュウ♪

ハナちゃん、今日はお肉屋さんお休みだから、戻ろう。
気配を察したようです。

ハナちゃんは、じぇったいに帰りましぇん!

トンネルの中に突如出没したダダ星人。壁と合体します。
イヤでしゅ〜!

満面の笑顔だったのが、あっという間にダダ星人に。
騙し騙し連れて帰りましたが、何度も座っては抗議の繰り返し。
ツタの下で動かなくなったり

ハナちゃんのワジュウはどこに行きましたか

トンネルくぐったら、もうすぐ肉国。が、まさかの展開に不満全開でした。
今日もポチっとお願いします^^

にほんブログ村
こちらも、変わらずにポチっとお願いします
いつも応援ありがとうございます。


仕事中に、スーパーの店内放送で
『静岡県産、マンダイが…』
と、言うておりました。
マンダイ?…何だい?…な、富山県人です。
ハナちゃんのワジュウは
何処に行ったんだろうねえ?
たぶん、明日のお散歩あたりで
登場すると思うよ♪
頑張ってパパさんを引きずって行くんよ(笑)
『静岡県産、マンダイが…』
と、言うておりました。
マンダイ?…何だい?…な、富山県人です。
ハナちゃんのワジュウは
何処に行ったんだろうねえ?
たぶん、明日のお散歩あたりで
登場すると思うよ♪
頑張ってパパさんを引きずって行くんよ(笑)

おぉ~なんと!定休日・・・
ノシノシと歩くハナちゃんの後姿のかわいいこと♥
トンネル内の満面の顔からのダダ星人・・がっかりした気持ちが伝わりますよ。
ぜひとも明日は、わじゅうをお願いします♪
テレビで神奈川県は犬の形に似ているといってました。
鎌倉方面は、上腕骨あたりでしょうか(^_^.)
ノシノシと歩くハナちゃんの後姿のかわいいこと♥
トンネル内の満面の顔からのダダ星人・・がっかりした気持ちが伝わりますよ。
ぜひとも明日は、わじゅうをお願いします♪
テレビで神奈川県は犬の形に似ているといってました。
鎌倉方面は、上腕骨あたりでしょうか(^_^.)

ハナちゃんの実にがっかりしたお顔に思わず笑ってしまいました
期待してたのにね〜パパさま近いうちに是非わじゅうをよろしくお願いします
ゴールデンちゃんは本当に表情が豊かですね
昨日の記事のお刺身が気になって、今日ヒラメを買ってきました
刺身にしてもらうと身がちょっとしかなくて、とてもこゆきの分がありません
残念だけど今日はなしね・・・と思いつつひとりで堪能していると
サークルの上に前足を架けてその上に頭を乗せてうじ〜っと見つめるこゆきの目が
どうにも気になって、結局三分の一ほどやってしまいました
やっぱり飼い主は勝てませんね〜笑
期待してたのにね〜パパさま近いうちに是非わじゅうをよろしくお願いします
ゴールデンちゃんは本当に表情が豊かですね
昨日の記事のお刺身が気になって、今日ヒラメを買ってきました
刺身にしてもらうと身がちょっとしかなくて、とてもこゆきの分がありません
残念だけど今日はなしね・・・と思いつつひとりで堪能していると
サークルの上に前足を架けてその上に頭を乗せてうじ〜っと見つめるこゆきの目が
どうにも気になって、結局三分の一ほどやってしまいました
やっぱり飼い主は勝てませんね〜笑

こんばんは。
ハナちゃんは桑の葉を食べるんですね。
我が家の先代のGデンは笹を食べる子がいました。
今、考えると胃薬?
パパさんとの散歩道は自然がいっぱいで変化に富んで
本当に羨ましいです。
298秘密基地にストップがかかったら帰れませんね。
11日は娘に犬達の面倒を頼み一泊で出かけました。
一夜が明けて様子を聞いたら、こむぎは私のベッドで
毛布をくちゃくちゃにして飛び跳ねてゴロスリしたとか。
「あ~、毛だらけ」、、、。普段はしそうもないのに、
鬼のいぬ間の開放感でしょうか?笑ってしまいました。
東北道を帰って来ました。稲穂が黄金色になって
綺麗でした。
ハナちゃんは桑の葉を食べるんですね。
我が家の先代のGデンは笹を食べる子がいました。
今、考えると胃薬?
パパさんとの散歩道は自然がいっぱいで変化に富んで
本当に羨ましいです。
298秘密基地にストップがかかったら帰れませんね。
11日は娘に犬達の面倒を頼み一泊で出かけました。
一夜が明けて様子を聞いたら、こむぎは私のベッドで
毛布をくちゃくちゃにして飛び跳ねてゴロスリしたとか。
「あ~、毛だらけ」、、、。普段はしそうもないのに、
鬼のいぬ間の開放感でしょうか?笑ってしまいました。
東北道を帰って来ました。稲穂が黄金色になって
綺麗でした。

季節が移ろっていきますね。
青々としていたイガイガ星人も今はまっ茶色、もう終わりかな?
ハナちゃん、今日は残念でしたね。
鯉さんの餌も無かったし、ワジュウ基地もお休み。
笑顔からのダダ星人、表情の変化がとっても良くわかります。
皆さんが仰るように明日は絶対ワジュウGET、頑張ってね。
青々としていたイガイガ星人も今はまっ茶色、もう終わりかな?
ハナちゃん、今日は残念でしたね。
鯉さんの餌も無かったし、ワジュウ基地もお休み。
笑顔からのダダ星人、表情の変化がとっても良くわかります。
皆さんが仰るように明日は絶対ワジュウGET、頑張ってね。
おたけさん
マンダイ??????
マンダリンではなく????
何でしょうね。富山県でだけで売られている、静岡産の果物かもしれませんね(笑)
次のワジュウはいつでしょうね。
引きづられないように警戒しておきます。^^
マンダイ??????
マンダリンではなく????
何でしょうね。富山県でだけで売られている、静岡産の果物かもしれませんね(笑)
次のワジュウはいつでしょうね。
引きづられないように警戒しておきます。^^
ジャムママさん
後ろ姿は、まるで水牛のようですが、腰を振ってモンローウォークなので、
セクシーでもあります^^
期待が鞭に変わり、ガックシでした。
別の機会に、ワジュウリベンジですね!
神奈川県、ワンコに似ている?
調べてみたら確かに右側を向いた洋犬のようです(笑)
丁度、ハナが痛めた足の辺りが鎌倉。ご縁でしょうか。^^
後ろ姿は、まるで水牛のようですが、腰を振ってモンローウォークなので、
セクシーでもあります^^
期待が鞭に変わり、ガックシでした。
別の機会に、ワジュウリベンジですね!
神奈川県、ワンコに似ている?
調べてみたら確かに右側を向いた洋犬のようです(笑)
丁度、ハナが痛めた足の辺りが鎌倉。ご縁でしょうか。^^
漣さん
あらかじめ想像がついてはいたのですが、
嬉しそうな顔から、ガックシするまでの変化が、可笑しかったです。
お刺身、頂かれましたか。
身の薄いヒラメを、こゆきちゃんと分け合いましたか。
あげないつもりが、3分の1も(笑)
完全に、こゆきちゃんに支配されていますね^^
わんこ愛おしですね。
あらかじめ想像がついてはいたのですが、
嬉しそうな顔から、ガックシするまでの変化が、可笑しかったです。
お刺身、頂かれましたか。
身の薄いヒラメを、こゆきちゃんと分け合いましたか。
あげないつもりが、3分の1も(笑)
完全に、こゆきちゃんに支配されていますね^^
わんこ愛おしですね。
めだかさん
ハナは桑専門ですが、笹を食べる子がおりましたか。
胸焼けを直すためだと、勝手に思っていたのですが、
胃酸と一緒に吐き出してくれる時と、そのまま食べてしまう時がありますね。
東北にご旅行でしょうか?
めだかさんのいぬ間に、毛布でゴロスリ!
こむぎちゃん、ずっとあこがれていたのでしょうね。いつかやってみたいと(笑)
抜かりありませんね。
稲穂が綺麗だったことでしょうね。
旅に出たくなります。
ハナは桑専門ですが、笹を食べる子がおりましたか。
胸焼けを直すためだと、勝手に思っていたのですが、
胃酸と一緒に吐き出してくれる時と、そのまま食べてしまう時がありますね。
東北にご旅行でしょうか?
めだかさんのいぬ間に、毛布でゴロスリ!
こむぎちゃん、ずっとあこがれていたのでしょうね。いつかやってみたいと(笑)
抜かりありませんね。
稲穂が綺麗だったことでしょうね。
旅に出たくなります。
ルナママさん
イガイガは大分終わりを迎えてきました。
柿はまだいけるようです。^^
毎日お散歩していると、一足早く小さな季節の変化に気付きますね。
非常に残念そうな顔でしたので、近々ワジュウリベンジさせてあげたいと思います。
イガイガは大分終わりを迎えてきました。
柿はまだいけるようです。^^
毎日お散歩していると、一足早く小さな季節の変化に気付きますね。
非常に残念そうな顔でしたので、近々ワジュウリベンジさせてあげたいと思います。
by hanahana426
| 2015-10-13 12:16
| 日々のお散歩
|
Comments(10)